学校生活の様子

正しい食事のマナーを身につけよう

公開日
2016/09/12
更新日
2016/09/12

_

 9月12日、食育の授業を1〜4年生合同で行いました。今回の授業には、栄養教諭の橋本先生をお迎えし、「正しい食事のマナーを身につけよう」を目標に学習しました。給食の約束をそれぞれ発表し、「あいさつ」「姿勢」「食器の置き方」「食器の持ち方」「お箸の持ち方」を振り返ってみました。代表の児童の皆さんに「お箸も持ち方」をみせてもらうと、正しい持ち方はかなり難しい状態。豆つかみ競争は大変苦労していました。家庭でも、今日学んだ食事のマナーについて確認していくといいですね。