命を守る授業〜防犯教室〜
- 公開日
- 2016/04/25
- 更新日
- 2016/04/25
_
4月25日、校内に不審者が侵入という設定で教職員の訓練と児童の皆さんの避難の具体的な動きを訓練しました。訓練後にスクールサポーター、熱海駐在所の方々から不審者から自分の身を守るための具体的なお話をしていただきました。「きょうはいかのおすし」や声をかけられた時の身の守り方、もしできれば不審な車のナンバーを覚えておくこと、とっさの時に大きな声が出るように日頃から相手の目を見て元気よくあいさつをする大切さなどわかりやすく教えていただきました。「自分の命は自分で守る」ことを再度確認しました。