学校生活の様子

授業の様子から

公開日
2024/09/25
更新日
2024/09/25

行事風景

観察をしている5年生に聞くと、おしべとめしべを探していました。花粉の学習のようです。アサガオはおしべとめしべが比較的わかりやすいですが、花壇に咲いているメランポジウムは、はっきりしません。そんなことに興味を持った子もいてすごいなと思いました。1年生と3年生は国語の学習です。1年生は漢字の練習をしていました。四かく(しかく)、四つ(よっつ)同じ漢字でも後に続く言葉によって読み方が変わります。へぇ~といいながら練習している1年生が微笑ましかったです。3年生はちいちゃんのかげおくりの続き。3年生はよく話します(発表します)。いつ教室に行っても発言しています。3年生のいいところだと思っています。

業間の時間はスポーツタイムでマラソンに取り組んでいます。涼しくなり、運動しやすくなりました。持久走記録会に向けて張り切っています。