郡山市立御代田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
高学年 お話会
全校生
吉川さんと星さんに本を読んでいただきました。高学年の子どもたちに合わせて少し長...
4年 歯の指導
授業参観で養護教諭の野地先生から歯の指導をしてもらいました。だ液のはたらきとよ...
1年 給食試食会
授業参観の日に1年生は親子で仲良く給食を食べました。「学校のカレーライスもおい...
4年 くぎうちトントン
⒋年生が図工の学習で木工をしました。木切れや枝を使って動物を作りまし...
救急救命法講座
授業参観後には、田村分署の方々を講師にお招きして、人工呼吸や心臓マッサージ、A...
生き物がいっぱい
各学年、生き物を飼って、子どもたちが世話をしています。2年生教室では、大きな亀を...
授業参観
各学年で1学期の学習の成果をお家の方に参観していただきました。話の聞き方、学習...
花の苗がいっぱい
用務員の井口さんが花の苗をたくさん育ててくれています。花壇やプランターにも苗が...
雨の体育 シャトルラン
水泳の学習が始まりましたが、あいにくの雨空が続いてプールには入れないので、20m...
合唱の練習開始!
合唱祭に向けた練習が少しずつ始まりました。今は教室で練習したり、全校集会で合わ...
全校集会
全校活動では、通学班の反省を行いました。1学期中に事故やトラブルもなく、無事に...
白い羽根の募金
6年生が中心となり、募金活動を行いました。ご協力ありがとうございました。
キッズシアター
郡山文化センターで「ぼくはにんじゃのあやし丸」という演劇を全校生で見ました。と...
危険箇所点検(御代田)
6月19日(日)にPTAで危険箇所を点検しました。森林で人目に付かないところや...
避難訓練・引き渡し訓練
大地震が起きた想定で避難訓練と引き渡し訓練が行われました。地震・大雨などの災害が...
6年 歯の保健指導
6年生は、むし歯のほかに歯周病についても学習しました。子どもたちは、歯周病につ...
5年生の発表
今日の集会活動は学年発表でした。今回は5年生の発表でした。古典を発表したり、リコ...
よい歯の表彰をしました
集会でよい歯の表彰をしました。むし歯のない児童、処置を完了している児童に賞状を...
3年 歯の保健指導
乳歯と永久歯のはたらきを知ることができました。永久歯を大切にしなければならないと...
2年 歯の保健指導
歯垢染め出しによる検査と歯磨き指導をしました。歯磨きをしても磨き残しがいっぱいあ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター おうちで学ぼうNHK for school
RSS