集会活動10
- 公開日
- 2012/09/04
- 更新日
- 2012/09/04
全校生
(1)表彰
市合唱祭の「優秀賞」と、夏休み中にむし歯を治療してきた児童への「治療をしてきたきれいな歯」の表彰がありました。それぞれの賞状が、校長先生から6年生の代表児童へ渡されました。
(2)めあての発表
各学年の代表児童が、個人としてのめあてを具体的に発表しました。
【8月・9月のめあて】心や体を美しくたくましくのばそう
【週(9/3〜9/7)のめあて】明るいあいさつをしよう
<低学年(1・2年生)のめあて>
・進んで返事やあいさつをする。
<中学年(3・4年生)のめあて>
・自分からあいさつができ、時と場に合ったていねいな言葉で話す。
<高学年(5・6年生)のめあて>
・礼儀の大切さを知り、正しい言葉づかいで話す。
(3)今月の歌「それは地球」
2〜6年生が、1年生に歌を聞かせました。
担当の先生から、「“いい顔”・“いい声”・“いい心”を心がけて、各学級で歌いましょう。」という話がありました。