大津市ボランティア連絡協議会からの救援物資(手作りの袋)について
- 公開日
- 2011/06/02
- 更新日
- 2011/06/02
お知らせ
さて滋賀県大津市の「大津市ボランティア連絡協議会」では、東日本大震災の被災地の子どもたちを応援しようと、「手作りの袋」を贈ることを企画(レインボーハートプロジェクト)し、全国のお母さんに呼びかけたところ、日本中から多くの賛同が得られ、その数は1万個にもなったそうです。そこで、同協議会から郡山市の子どもたちにも、全国の皆さんのあたたかい心を届けたいとの連絡が郡山市教育委員会にあり市内全校に配布されることになりました。
さっそく6月2日に同協議会の方がわざわざ本校においでになり、1・2年生全員分の手作りの袋届けてくださいました。
つきましては、本日担任から趣旨について話をし1・2年生全員に袋を渡しましたので、その中にある作り手のメッセージとともに袋をご覧いただきたいと思います。
ご覧になりましたら、袋に記名をした上で学級へ戻していただきたいと存じます。
教室の中で、小物入れなどに有効活用していきたいと思います。