学校で注意すべき放射線量暫定基準について
- 公開日
- 2011/04/20
- 更新日
- 2011/04/20
校長室から
文科省から、「学校で注意すべき放射線量暫定基準」が示されました。これから3.8マイクロシーベルトが、学校生活の目安となる数値となるようです。でも、本来この土地は,0.0いくつの世界でした。それが、今でも1.76という数値を示しています。素直に受け入れられない気持ちがどこかにあります。
保護者の気持ちや子どもの将来を考えると、しばらくの間は、屋内での学習活動を中心にすすめるしかないと思っています。
この生活は、まるで、かごめかごめの童謡のようです。「かごの中の鳥は、いついつでやる。」