6年生は租税教室開催
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
全校生
6年生で,租税教室を開催しました。郡山法人会より,講師の皆様をお招きし,専門のお立場から,どんな税があるか,どのくらい納税しているか,税金は何に使われているか,もし税金がなかったら私たちの暮らしや社会はどんなことになるのかなど,税についてのたくさんのお話をいただきました。
児童数17名程度の一般的な1つの学級において,小学校卒業までの6年間で教育費としてまかなわれる税金は約1億円だそうです。今日は,その1億円の札束の重みをそれぞれ体感しました。さて,何キログラムありましたか?皆さんの学級にも6年間でこれだけの税金が使われていたんだなんて驚きですね。
1億円,かなり重かったでしょう。(レプリカでも重さは同じです。)