避難訓練 その2
- 公開日
- 2020/06/09
- 更新日
- 2020/06/09
全校生
今日の避難訓練では、「地震」と「火事」からの避難
の仕方を学習しました。めあては3つです。
・危ないことを知らせる方法を知る(サイレンなど)
・放送をしっかり聞くこと(火の元)
・避難の道筋を覚えること(「おかしも」)
初めから終わりまで、一言もしゃべらず、真剣に
取り組む姿はとても立派でした。
「揺れや燃えているところを想像して、避難の練習を
することが大切」と感想をもてた3年生でした。
お家でも「いざ!」という時のことを話し合ってみる
時間をとっていただければと思います。