低学年 今日の授業の様子から
- 公開日
- 2024/10/17
- 更新日
- 2024/10/17
全校生
1年生の算数はたし算、「どちらを10にするかかんがえてけいさんしよう」です。どちらを10にしても答えは同じ、より10にちかい数を10にした方が、分かりやすいのかな。じぶんがけいさんしやすいしかたでかんがえればいいね。
2年生の算数は、「かけ算がつかえるかしらべよう」です。「いくつ分あるか」を1つ1つ声に出して確認しながら、倍数の意味を理解し、かけ算が便利な計算方法であることを実感していきます。授業の後半は、校舎内の掲示物を眺めながら、かけ算が使えるものを見つけてみました。