郡山市立御舘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
パワーアップ!
行事風景
7月24日(水)夏休みパワーアップ学習会が開催されました。2名の先生方のご協力を...
6年生の修学旅行 その7
檜枝岐歌舞伎の資料を見たり,舞台を訪れたりしました。柳橋歌舞伎と比べながら,た...
6年生の修学旅行 その6
6月21日(金)朝ご飯をしっかりと食べた子どもたちは,お世話になった民宿のみなさ...
よい夏休みを!
今日で1学期が終わり,明日から夏休みです。御舘っ子のみなさんは,事故やケガに気...
がんばって!
終業式の後には,水泳競技交歓会に出場する選手を激励する壮行会と,合唱祭で歌声を...
68日
7月19日(金)第1学期終業式が行われました。 校長先生のお話や代表児童の作...
1学期がんばったね!
今日は、提案カードをもとに学級会で話し合い、みんなで企画した「1学期がんばった...
手づくり見学新聞
6月28日に社会科見学学習に行って来た4年生が、見学して学んだことを新聞に表し...
○○族発見!
7月11日(木)放課後の校庭を見てみると,子ども教室の子どもたちが仲良く遊んでい...
環境の問題を考える
7月3日(水)4年生が環境について学習しました。京セラ株式会社さんによる出前授...
6年生の修学旅行 その5
民宿では,おいしいご飯を食べたり,お風呂に入ったりして疲れを癒し,ゆっくりと過...
6年生の修学旅行 その4
たくさん歩いた子どもたちは,無事,御池駐車場に到着し,お世話になったガイドさん...
6年生の修学旅行 その3
尾瀬沼ビジターセンターに到着した子どもたちは,お昼ご飯を食べたり,尾瀬の自然に...
充実した学習旅行でした!
お子さんから、おみやげ話はたくさん聞けましたでしょうか。保護者のみなさまには、...
おいしいお弁当の後には
午前中の見学を終え、待ちに待ったお弁当タイム。当日は天気が心配でしたが、じゃの...
楽しかっただけではないよ!学習旅行その2
「学習旅行」という名にふさわしく、しおりにメモを取りながら見学する子ども達。1...
楽しかったよ!学習旅行その1
1,2年生は先日、アクアマリン福島に学習旅行に行ってきました。 施設見学中は...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2019年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ハザードマップ
RSS