学校生活の様子

  • My best memory

    公開日
    2022/01/27
    更新日
    2022/01/27

    行事風景

    6年生は外国語科の学習で、小学校生活の一番の思い出について英語でスピーチを行いま...

  • 3ヒントクイズ

    公開日
    2022/01/26
    更新日
    2022/01/26

    行事風景

    3年生は外国語活動の時間にマネカ先生と一緒に3ヒントクイズを楽しみました。自分の...

  • この頃のサクラの木の枝は・・・

    公開日
    2022/01/24
    更新日
    2022/01/24

    行事風景

    4年理科 気温−2度。雪も舞う中、サクラの木の枝を観察しました。 すると、そこに...

  • 1月のカレンダー作り

    公開日
    2022/01/21
    更新日
    2022/01/21

    行事風景

    すみれ・みかげ学級 自立活動  今月のテーマは、「今年の干支」。  折り紙でトラ...

  • あたたかくなると

    公開日
    2022/01/19
    更新日
    2022/01/19

    行事風景

    外は寒いですが,職員室が暖かいからか,カメムシ参上です。

  • 除雪隊

    公開日
    2022/01/18
    更新日
    2022/01/18

    行事風景

    毎回雪ネタですみません。御舘除雪隊が出動です。手際よく,雪かきをする姿に,未来の...

  • 全校集会

    公開日
    2022/01/17
    更新日
    2022/01/17

    行事風景

    体育委員会が,縦割り班による長縄タイムの説明をしてくれました。1年生から6年生ま...

  • 2022年もがんばるぞ!

    公開日
    2022/01/12
    更新日
    2022/01/12

    行事風景

    3年生教室では、新年を迎えて初めての漢字豆テストを行いました。今日100点をとっ...

  • 空きようきのへんしん

    公開日
    2022/01/12
    更新日
    2022/01/12

    行事風景

    3年生は図工の時間に空き容器を使った工作に挑戦しました。持ち寄った空き容器を切っ...

  • 保健指導

    公開日
    2022/01/12
    更新日
    2022/01/12

    行事風景

    今日,明日と身体測定です。どれだけ成長したか楽しみな子どもの顔が印象的です。御舘...

  • 雪景色

    公開日
    2022/01/12
    更新日
    2022/01/12

    行事風景

    業間には、吹雪で校庭に出られなかった子どもたち。 お昼前から、青空が広がり、 早...

  • 第3学期始業式

    公開日
    2022/01/12
    更新日
    2022/01/12

    行事風景

    第3学期が始まりました。 在校児童65名全員が、 雪の中、元気いっぱい登校しまし...

  • 初出動

    公開日
    2022/01/05
    更新日
    2022/01/05

    行事風景

    昨年は登場しなかった除雪機の登場です。湿気が多く重たい雪なので機械に頼ってみまし...

  • 明けましておめでとうございます

    公開日
    2022/01/05
    更新日
    2022/01/05

    行事風景

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2022年,令...