学校生活の様子

6月の読み聞かせ

公開日
2012/06/20
更新日
2012/06/20

下枝分校

 下枝分校では、6月も根本京子さんに2回、朝の読み聞かせをしていただきました。
 8日(金)は『ききみみずきん』です。ずきんをかぶると動物や木の声が聞こえてきます。自然いっぱいの下枝で、この聞き耳ずきんをかぶったら、どんな声がきこえるでしょう。
 20日(水)は『ぼくのしんせき』です。自分が生まれたということは、2人の親がいて、4人の祖父母がいて、8人の・・・、いとこやおじさん・おばさんと、親せきもいっぱいです。そして、みんな似ていたりします。下枝に住んでいる子どもたちは、お盆の時などにたくさんの親せきに会うことが多いと思います。そんなときに思い出してほしいですね。