学校生活の様子

朝の読み聞かせ

公開日
2012/01/31
更新日
2012/01/31

下枝分校

 今回も、ボランティアの根本さんによる読み聞かせを朝の時間に行いました。今回のお話は2つ。1つめは「ゆき ゆき ゆき」というお話で、いろんな形の雪が降ってきて町全体を白くしてしまう。そんな中、男の子が雪だるまを作るお話です。雪の結晶の写真もあわせて見せていただき、子どもたちは興味深げに聞いていました。そして2つ目は、「いちにちおもちゃ」というお話です。男の子が、おもちゃって楽しそうだなぁ・・・ということで一日おもちゃになってみるというお話です。クレヨンやけん玉、プラレールなどいろいろなおもちゃになる楽しいお話です。今回も楽しいお話ありがとうございました。