学校生活の様子

小中連携教育研究会

公開日
2012/01/17
更新日
2012/01/17

行事風景

 1月17日、御舘中学校の先生方が来校し、小中連携について協議しました。まず、6年生の社会科の授業を参観しました。「わたしたちの願いを実現する政治」の単元で、児童は震災復興等身近な問題から政治のかかわりについて真剣に考え発表していました。
 次に、事後研究会を行いました。先生方から貴重な意見が出され、資料提示の工夫により、児童がより深く自分の考えを深めることができたことを検証しました。その後、「学力向上」と「生徒指導」の部会に分かれ、小中学校が連携して御舘の子どもたちを立派に育てることを確認し合いました。
 御舘小・中学校は、保護者・地域とも連携を深め、9年間にわたって、どの子も思う存分学べる環境を作っていきます。