1,2年生が、「昔の遊び」を楽しみました。
- 公開日
- 2011/01/28
- 更新日
- 2011/01/28
行事風景
1月28日(金)9:45〜、約20名の保護者(祖父母・地域の方を含め)の皆様にご協力いただき、4つのワークショップを開き、昔遊びの楽しさ・難しさを体験できました。遊びの全てが、足や手を動かして行うことで、難しさもありました。しかし、子どもたちがあれ程までに熱中するのは、やはり、達成感でしょうか?最初、ほとんどできなかった「こま回し」等は、練習を重ね「こつ」をつかむと、回すことができるようになりました。困難さに挑戦する心を育成してくれる「昔遊びの会」でした。また、祖父母の皆様のご指導もあり、いろいろな種目で、子どもたちの「わざ」が高まりました。「羽根つき」「竹とんぼ」「ダルマ落とし」「おはじき」「あやとり」「お手玉」「こま回し」「けん玉」「めんこ」等で楽しみました。