5年生が稲刈りをしました
- 公開日
- 2010/10/06
- 更新日
- 2010/10/06
行事風景
10月6日(水)5年生が晴天のもと、5月に植えた「校庭田んぼ」稲の「稲刈り」を行いました。地元の吉田直衛さん他、4名の方々のご指導のもと、稲の刈り方、稲束のワラの結び方など手取り・足取りで教えていただきました。そのあと、稲を天日干しするための「はせ」をつくり、刈り取った稲を干しました。干し上がったら、昔の「せんばこき」の道具で、脱穀する予定です。5年生の子どもたちが、今まで世話をしてきた稲を刈り取った充実感は、何事にも代えることができない貴重な経験だったと思います。
ご指導していただいた方々に心から感謝いたします。