不審電話に気をつけて下さい
- 公開日
- 2010/08/23
- 更新日
- 2010/08/23
緊急情報
最近、市内各小学校(主に小学1年生宅)にPTA役員を名乗り、電話番号などの個人情報を聞き出そうとする不審電話が、多くかかってきております。巧妙に聞き出そうとしますので、下記に留意して対応して下さい。(1)必ず、相手を確認するために、保護者が電話対応をするようにして下さい。(2)子ども、お年寄りだけの時は、安易に情報を提供しないように、ご家族でお話し合いをして下さい。(3)友だちや、他の家庭の電話番号等を教えることは、法律上できません。(4)もし、不審電話があった時は、すぐに学校に電話して下さい。(5)クラスの緊急連絡網の表は、他人の目に付かないところに保管して下さい。