学校生活の様子

御舘っ子まつりも大事だけど・・・

公開日
2018/10/23
更新日
2018/10/23

行事風景

10月23日(火)御舘っ子まつりが、いよいよ今週末に迫ってきました。どの学年も、発表に向けた準備や練習で大忙しです。

 そんな中でも、しっかりと日々の学習をコツコツと進めているのが御舘小学校のよいところです。
 1年生は、生活科で手作りのおもちゃや遊ぶコーナー作りをしていました。聞くところによると、○○○○○のみんなのためにがんばっているのだとか。月末が楽しみのようです。
 また、4年生は英語表現科の学習をしていました。先生からの英語での指示を聞きわけて、次はこれかな?それともあれかな?と考えながらがんばっていました。
 他にも、二十四節季に触れている6年生。工業地帯について学ぶ5年生。計算をがんばる3年生。国語の教科書をよく読んでいる2年生。
 みんな、よくがんばっています!