学校生活の様子

きれいになったかな?

公開日
2017/12/12
更新日
2017/12/12

行事風景

 3年生が保健の授業で「身の回りの清潔」について学習しました。この日は、担任の先生に加えて、養護教諭の山口先生がT・Tで参加。体を清潔ににしておくことの大切さについて学んだ後、手洗いの実験をしました。
 まず、ブラックライトに反応するクリームを手に塗り、いつもどおりに手を洗います。
 次に、洗ったつもりの手をブラックライトに当てます。すると、たくさんの洗い残しがあるではありませんか!子どもたちもびっくり。
 そこで、正しい手洗いの仕方を教わり、再度、手洗い。正しい手洗いをすると、洗い残しはぐんと少なくなりました。
 ブラックライトの実験が効果的で、子どもたちは楽しく清潔にする大切さとその方法を学ぶことができました。