尾瀬環境学習総集編 その6
- 公開日
- 2016/06/21
- 更新日
- 2016/06/21
行事風景
尾瀬環境学習の最後は、檜枝岐名物の裁ちそば作りです。地域の方々に教わりながら、そばを打ったり、切ったり、なかなかうまくいかず、悪戦苦闘しながらもそばを作ることができました。自分でそば粉から作ったそばは、格別だった様です。お代わりをする子供がたくさんいました。こうして無事1泊2日の尾瀬環境学習を終えることができました。今回の尾瀬環境学習に際し、いろいろ準備いただいた保護者の皆様、生憎の天候の中、案内いただいた尾瀬及び檜枝岐村のガイドの皆様、そば作りをお手伝いいただいた檜枝岐村の皆様、本当にありがとうございました。今回の経験は、きっと子供たちにとって、自分の地域の自然環境や歴史に対する理解や思いを一層深めることができたと思います。