学校生活の様子

避難訓練

公開日
2010/11/26
更新日
2010/11/26

学校行事

 11月26日(金)に、避難訓練を行いました。大きな地震によって、火事が発生したと言う設定です。
 
 今回の避難訓練は、事前に知らせることなく、突然、非常ベルを鳴らし、実施する訓練でした。

 休み時間に、突然に鳴った非常ベルに、全校生があわてることなく、速やかに、校庭の所定の場所に、集まることができました。とても、しっかり避難ができていました。

 しかし、その一方で、おしゃべりをしていたり、校庭に出てから安心して、ゆっくりと集合したりする子も見受けられました。
 校長先生や教頭先生から、訓練でも真剣に取り組むことの大切さを含め、避難する時に大切な心構えについて、話がありました。

 学級に戻ってからは、担任の先生と、それぞれに反省をしました。今回の反省が次に生かされることと思います。

 万が一のことは、学校だけで起こるとは限りません。どこで避難が必要な場面にあっても、今回の経験が生かされるよう、ご家庭でも話し合ってみてはいかがでしょうか?