学校生活の様子

6年生

  • 学級旗づくり

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    6年生

     運動会にむけて学級旗づくりを行いました。「手形がいい」「絆って入れたい」など子...

  • 運動会の準備をがんばりました

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    6年生

    明日の運動会に向けて、会場の準備を進める6年生の姿です。みんな、一生懸命仕事をし...

  • 明日は、いよいよ運動会

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    6年生

    明日はいよいよ運動会です。1枚目の写真、今日は、朝から応援係が最後の確認。2枚目...

  • 図工の学習

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    6年生

     図工では、くるくるクランクを完成させました!黙々と作品づくりをしたり、友だちと...

  • 長い休み時間

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    6年生

     今年度から長い昼休みが木曜日に変更になりました。ピアノを弾いたり、ババ抜きをし...

  • 休み時間も元気!

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    6年生

    今日は真夏のような暑さでした。連日の運動会の練習で疲れ気味の6年生ですが、今日の...

  • 運動会全体練習

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    6年生

    運動会第1回全体練習がありました。応援係や体育委員会が活躍しました。堂々として、...

  • 図工 くるくるクランク

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    回転する動きを利用して、作品作りに取り組んでいます。少しずつ仕上がってきました。

  • 6年生 学校を動かす 委員会活動の要!

    公開日
    2025/05/18
    更新日
    2025/05/18

    6年生

    学校のよりよい生活のためにみんなで役割を分担し黙々と取り組んでいる6年生の子ども...

  • 国語の学習

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    6年生

    国語では、「時計の時間と心の時間」という説明文の学習をしています。今日は、時計の...

  • よさこい全体練習

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    6年生

    4、5、6年生全体でのよさこいの練習がありました。とても息が合っています。

  • 避難訓練

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    6年生

    1回目の避難訓練が実施されました。どの学級も「おかしも」を守りながら上手に避難し...

  • 委員会、がんばっています

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    13日、児童会各委員会がありました。6年生が中心となり、しっかりと話し合いを進め...

  • はっぴをもらって満面の笑み

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    よさこいリーダーと応援係の6年生に、はっぴが配られました。6年生しか着られない憧...

  • 応援、がんばるぞ!

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    応援係を中心に運動会の応援の練習をしました。繰り返すうちに、どんどん元気な声が出...

  • 綱取りの練習

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    今日は、大槻城綱取り合戦の練習をしました。高学年らしく力強い姿が、なんともたのも...

  • 英語の学習

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/14

    6年生

     今日は、英語の時間に自分の好きなものや宝物を紹介し合いました。

  • 6年生 最高学年として

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

    朝の登校が完了すると6年生の委員会活動が開始されます。みんな黙々と取り組んでいま...

  • 社会 ダイヤモンドランキング

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

    社会の学習で、日本の9つの課題を優先順位を決めて解決方法を考えました。ダイヤモン...

  • 家庭科の学習

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    6年生

     家庭科では、校舎内の汚れている場所を探しにいき、班ごとに汚れの種類や原因を考え...