学校生活の様子

全校朝会

公開日
2015/05/22
更新日
2015/05/22

行事風景

 5月22日(土)、全校朝会がありました。

 今日は校長の話で自転車の安全についてお話しました。
 6月1日からの改正道路交通法の施行もあります。14歳以上ということですが、小学校のうちから正しい交通安全意識を育てたいと思います。
 4月からの市内の小・中学生の交通事故の半分以上は自転車による事故です。特に「止まれ」の標識があるところ、ないところでも見通しの悪い交差点での「飛び出し」による事故がほとんどです。
 一旦停止と左右の安全確認を徹底させたいと思います。
 また、ブレーキのきかない自転車、体格にあわない自転車、整備不良の自転車などには乗らない。乗るときはかならずヘルメットをかぶることなどについてお話しました。
 ご家庭でのご指導もあわせてよろしくお願いいたします。

 また、今日は特設音楽の合唱班が全校生の前で歌を披露しました。合唱班の初デビューです。とてもすばらしいハーモニーが体育館いっぱいに響きわたりました。これからも地域・保護者の皆様へのご披露の機会を作っていきます。