6年理科 呼吸
- 公開日
- 2023/06/01
- 更新日
- 2023/06/01
6年生
人は空気の中の何を体にとり入れて、何をはき出しているのか。
各学級、実験をしました。
石灰水を入れた袋に息を吹き込むと、石灰水が各学級全部の班、すべて白くにごりました。
二酸化炭素が増えていたのです。
では、どのくらい増えたのか。
気体検知管で調べました。
酸素の量も調べました。
通常0.03%の二酸化炭素は、2.6%などに、大幅に増えていました。
一方、酸素は17%や18%に減っていました。