5年理科 「物のとけ方」
- 公開日
- 2022/11/04
- 更新日
- 2022/11/04
5年生
5年2組の理科「物のとけ方」の活動の様子です。
ティーパックに食塩を入れて、ビーカーの水につけると、ティーパックから、ゆらゆらとしたものが落ちてきました。
「ゆらゆらしてる。」
「糸コンみたい。」
「ところてんみたいだ。」
「白糸の滝だ。」
「雨みたい。」
「砂糖でも同じことが起きるのかな。」
など、いろいろな声が各班から聞こえました。
ティーパックの中の食塩はなくなってしまいました。
「食塩はどこに行ったの?」かな?
「水の底にあるんだよ。」
「水といっしょになったんだよ。」
「消えた!」
「なくなった!」
いろいろな予想が出ました。
これから、詳しく調べていきます。