学校生活の様子

交通安全教室が行われました!

公開日
2021/06/15
更新日
2021/06/15

3年生

 本日、交通安全教室(自転車教室)が行われました。セーフコミュニティ課の方に自転車のノウハウを教えていただきました。まず、「ぶたはしゃべる」です。「ぶ」はブレーキ、「た」はタイヤ、「は」はハンドル、「しゃ」は車体の反射材、「べる」はベルです。これらの整備がきちんとしてある自転車しか乗れないとのことでした。次に、自転車走行です。
 1 周りを見る。
 2 自転車にまたぐ。
 3 準備の足(右足をペダルにのせる)
 4 後方確認
 5 ゴー(発進)
 この順番を確認しながら、校庭で自転車の乗り方を練習しました。
 暑い中、たくさんの保護者の方に来ていただき、ありがとうございました。とても助かりました。子供たちが交通事故に遭わずに、安全に自転車が乗れるようにさらに練習していただけると幸いです。