9/13 交通安全を学んだよ
- 公開日
- 2016/09/13
- 更新日
- 2016/09/13
1年生
今日は、交通安全教室がありました。まず、「はひふへほ」の話を聞きました。「は」…走らない、「ひ」…ひろがらない、「ふ」…ふざけない、「へ」…へいのかげはこわい、「ほ」…歩道を歩く、の意味です。次にDVDを見ました。チャイルドシートをしないと、車の中でも大きなけがをすることが分かりました。3つめは、ガッちゃん人形が出てきました。シートベルトはガッチャンと正しくすること、道路を渡るときは「とんとん止まれ、右左右」と言うことなどを楽しく聞きました。すでに大槻小学校1年生は毎日それをやっています。えっへん、と思いました。でも、改めて交通事故にあわないように気をつけて帰ろうと思った1年生なのでした。