10月7日(水)の給食
- 公開日
- 2015/10/07
- 更新日
- 2015/10/07
大槻小の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、里芋のそぼろ煮、のりあえ、豆みそです。
きょうは、宮崎県産の里芋を使った煮物です。里芋24kgの皮を1つ1つていねいにむく作業は、とても大変ですが、おいしい里芋の煮物を食べさせたいとの一心で調理員さんはがんばっています。
これからますます里芋がおいしくなりますので、給食で使用する機会も多くなります。里芋のぬめりであるムチンは体の疲れをとってくれる働きがあります。また、昔からぬめりのある食べ物を食べると元気がでるといわれています。子どもたちにも、元気で大きくなってほしいです。