郡山市立谷田川小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
食に関する指導(1年)
行事風景
栄養教諭の先生を講師にまねき、食に関する指導を行いました。この学習を通して、食...
研究授業(4年、算数科)
4年生、算数科の研究授業を行いました。倍の見方について、テープ図や数直線をもと...
「コミュタン福島」見学(5・6年)
5・6年生が「コミュタン福島」を見学しました。福島の現状や放射線・環境問題につ...
たてわり班集会
今日は、たてわり班集会を行いました。高学年を中心に班ごとに話合って遊びの内容を...
読み聞かせ(1・2年)
今日は、子ども達が楽しみにしている読み聞かせです。毎回、内容や表現を工夫してお...
防犯教室・引き渡し訓練
今日は防犯教室と引き渡し訓練を行いました。防犯教室では、校長先生とスクールサポ...
4年郷土を学ぶ体験学習
4年生が、富久山クリーンセンター・ふれあい科学館・荒井浄水場を見学し、社会科の...
1・2年校外学習
1・2年生が、郡山駅・食品館・ふれあい科学館に行ってきました。みんな元気に、楽...
クラブ活動
科学クラブではビーズのアクセサリー作りを、スポーツクラブではハンドボールを行っ...
交通教室
今日は交通教室を行いました。 二瀬駐在所の方と交通安全協会谷田川支部の方々に...
民間エキスパート指導者活用事業
福島スポーツエンタテイメント株式会社の方を講師にお招きし、4年生を対象に「体つ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子ども向けの孤独・孤立対策ホームページ
RSS