郡山市立谷田川小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
離任式
行事風景
本日、離任式を行いました。代表の児童が離任される先生へ感謝の気持ちをこめてお礼...
卒業証書授与式
本日、卒業証書授与式を挙行し、13名の卒業生が思い出の学び舎を巣立ちました。 ...
修了式
卒業式の前に行われた修了式。在校生は、とても立派な態度でのぞむことができました...
同窓会入会式
同窓会三役のみなさまに来校いただき、同窓会入会式を行いました。同窓会長より、入...
心を込めて
今日は、1年間お世話になった校舎に感謝しながら愛校活動を行いました。どこもぴか...
通学班会議
通学班ごとに今年度最後の会議をしました。4月からのことについても、みんなで確かめ...
卒業式予行
本日、卒業式予行を行いました。卒業生の姿から、卒業の日が近づいていることを感じ...
卒業式、式場作成
4・5年生と職員で式場を作成しました。卒業式まで、あと約1週間です。
卒業式全体練習(その2)
卒業式全体練習の2回目を行いました。卒業証書授与と別れの言葉を中心に練習をしま...
卒業式全体練習
今日は、卒業式全体練習を別れの言葉を中心に行いました。卒業生・在校生とも、とて...
廊下ワックス塗布
放課後、廊下のワックス塗布を行いました。ピカピカに光っています。
6年生を送る会
1〜5年生が、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて、6年生を送る会を開き...
防災集会・表彰
東日本大震災を振り返り、命を守ることの大切さを学ぶことを目的として、防災集会を...
5年生、がんばっています
明日の6年生を送る会へ向けて、5年生が会の流れや役割の確認などを行っています。...
学期末・学年末の学習
早いもので、もう学期末・学年末です。6年生が社会のまとめのテストを行っていまし...
ダイナミックに
2年生の活動の様子です。新幹線をはじめとして、思い思いに夢中になって作っていまし...
おぎょうぎよく並んでます
今朝は水分の多い雪が降っており、道路も歩くのが大変でした。そのため長ぐつをはいて...
読書タイム
朝の読書タイムの様子です。今日も、落ち着いた生活や学習ができそうです。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子ども向けの孤独・孤立対策ホームページ
RSS