郡山市立谷田川小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
あたたかな陽ざし
行事風景
休み時間を待ちかねたように、子ども達は校庭へ。ボール遊びなどをして楽しそうに遊...
体験して
6年生は、心と体の成長について学習していました。 “自分”が生まれた確立は3億分...
学期末・学年末まとめの学習
早いものでもうすぐ3月。学期末・学年末です。 6年生は漢字のまとめのテストを...
PTA総会
授業参観に引き続き、PTA総会が行われました。多数の会員のみなさまに参加いただ...
授業参観
今日は、今年度最後の授業参観でした。 子どもたちの発表は、いかがでしたでしょうか...
一生懸命
どの学級でも、授業参観での発表に向けた練習をしていました。 みんな、とても楽しみ...
今日の給食
今日の給食のメニューは、6年生のリクエスト献立です。デザートにアイスもついてい...
今日も元気に登校
寒い朝でしたが、子ども達は元気に登校しました。春の訪れが待ち遠しいですね。
清掃
清掃の様子です。6年生が昇降口の掃き掃除を丁寧に行っていました。
中はほっこり
今朝は雪が舞い寒い一日の始まりでしたが、校舎の中は暖かく保たれています。 2年...
助け合って
2年生は紙版画をしていました。紙がずれないように二人組になって刷っていました。
性に関する指導(5年)
養護教諭が性に関する指導を行いました。LGBTについて取り上げ、「性ってなんだ...
通学班集会
今日は、今年度最後となる通学班集会を行いました。安全な登下校時の歩行(バス通学...
校内なわとび記録会
今日の2〜4校時、校内なわとび記録会を2つの学年ごとに行いました。多くの保護者...
性に関する指導(1年)
養護教諭が性に関する指導「たいせつなからだ」について、昨日指導しました。今後す...
今日は
2時間目に学力テストを行いました。(明日もあります) 4時間目は、5年生が外国語...
新入学児童保護者説明会
本日、新入学児童保護者説明会を行いました。お子様の入学に際しまして不明な点など...
休み時間
今日の休み時間は体育館で遊びました。なわとびや輪を使った遊び、とても楽しそうでし...
なわとび記録会へ向けて
来週16日(木)の校内なわとび記録会へ向けて、自分の記録を伸ばそうとがんばって...
きれいな音色
2年生音楽科の学習の様子です。思わず心弾むような楽しい演奏でした。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子ども向けの孤独・孤立対策ホームページ
RSS