郡山市立谷田川小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
いよいよ新学期です
行事風景
春休み、どのように過ごしているでしょうか。ここ数日寒い日が続きましたが、体調は万...
新年度スタート
いつも谷田川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。&nb...
離任式
本日、離任式を行いました。代表の児童が離任される先生へ感謝の気持ちをこめてお礼...
一年間お世話になりました(2)
一年間お世話になりました
卒業式、修了式をもって令和6年度一切の...
卒業証書授与式
本日、卒業証書授与式を挙行し、10名の卒業生が思い出の学び舎を巣立ちました...
修了式
卒業式の前に行われた修了式。在校生は、とても立派な態度でのぞむことができま...
同窓会入会式
同窓会三役のみなさまに来校いただき、同窓会入会式を行いました。同窓会長より...
卒業お祝い献立
今日の給食は「卒業お祝い献立」です。お赤飯とジューシーな唐揚げ、そして、デザート...
なごり雪
とうとう卒業式まで、あと1日となった卒業カウントダウンカレンダーです。なんとなく...
心をこめて
今日は、1年間お世話になった校舎に感謝しながら愛校活動を行いました。どこも...
年度末の様子②
将来の夢を形に
6年生の教室の前には、図工で作った紙粘土の作品が飾られています。それぞれ将来の夢...
年度末の様子
今年度も残すところ本日を含め3日となりました。各学級、限られた時間を楽しんだり、...
みんな大好きカレーの日
今日の給食はカレーライス。カレーライスは人気メニューで、お皿に山盛りおかわりする...
卒業式予行
本日、卒業式予行を行いました。卒業生の姿から、卒業の日が近づいていることを感じ...
卒業式、式場作成
4・5年生と職員で式場を作成しました。卒業式まで、あと約1週間です。
卒業式全体練習②
卒業式全体練習の2回目を行いました。卒業証書授与と別れの言葉を中心に練習をしま...
1年生の生活の様子⑤
給食の時間です。それぞれの係をしながらみんなで準備をします。全員の準備が整ったら...
保健室の掲示
今月の保健室の掲示は「考え方をプラスにかえよう」です。短所と思っていたことを長所...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子ども向けの孤独・孤立対策ホームページ
RSS