学校生活の様子

【2年】やさいをたべよう!

公開日
2022/09/19
更新日
2022/09/19

行事風景

9月15日(金)
栄養教諭の先生をお迎えして、食育の授業を行いました。

テーマ 「やさいをたべよう」

事前に嫌いなやさいのアンケートを実施。

残念ながらピーマンが1位でした。

授業を通して、子どもたちが、ピーマン(やさい)のはたらきを知り、少しでも苦手な野菜を食べてみようという気持ちになってもらいたいと思い、計画しました。

<わかったこと>

「やさいはビタミンとしょくもつせんいがたくさんあることを知った。」
「やさいをたべなきゃ 元気でいられないんだな。」
「ちょう(腸)が自分の体に何メートルも入っていることを知った。」
(ちなみに、子どもの小腸の長さは5メートルだとか!!)

実際に小腸を伸ばしてみる体験もしました!
「うわっ!なっがーーーーい!!!」

食欲の秋!!
野菜もいっぱい食べて、元気な体をつくっていこう!!