郡山市立桜小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
救急救命法講習会
行事風景
赤十字救急法指導員の平栗達也先生を講師にお迎えし,救急救命法講習会を実施しました...
3年生 リコーダー講習会
講師の先生をお迎えして,リコーダー講習会を実施しました。まずは,先生の美しい演...
修学旅行(武家屋敷)
17日に会津若松市に修学旅行に行ってきました。班ごとに活動をしました。武家屋敷で...
修学旅行(武家屋敷)2
修学旅行(七日町)
17日に会津若松市に修学旅行に行ってきました。班ごとに活動をしました。七日町での...
修学旅行(七日町)2
放射線を見たよ!(4年)
6月21日、除染プラザ出前講座が行われました。放射線についてわかりやすく教えて...
修学旅行(慶山焼き)
17日に会津若松市に修学旅行に行ってきました。班ごとに活動をしました。慶山焼きの...
修学旅行(飯盛山)
17日に会津若松市に修学旅行に行ってきました。班ごとに活動をしました。
17日に会津若松市に修学旅行に行ってきました。晴天に恵まれ、楽しく活動できまし...
防犯教室
10日の5校時、体育館にて防犯教室を開催しました。郡山警察署の方のお話の後、ス...
楽しかったよ 2年生の親子活動
6月9日(木)に2年生の親子活動が行われました。 おひげのない「ひげぴょん先...
3年生 町探検に行ってきました!
6月10日(金)に,社会科の学習で地域の町探検に出かけました。久留米・名倉・香...
1年生 5・6月の様子
5月30日 初めての英語 5月31日 学校探検 6月 1日 豆とり(給食のお手伝...
遠足
会津レクリェーション公園へ行きました。 お天気も良くて、たくさん遊んできました。
4年 楽しかった太陽光出前授業
先日、東部ガスさんによる「太陽光出前授業」が行われました。太陽光は環境を汚さな...
がんばった新体力テスト(4年)
6月8日、新体力テストを実施しました。昨年度は上級生のお兄さんお姉さんにお世話...
修学旅行の計画作り
17日の会津の修学旅行の計画作りの様子です。会津武家屋敷、飯盛山、七日町、鶴ヶ...
修学旅行の計画作り2
修学旅行の計画作り3
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 放射線モニタリング情報 桜小周辺のピンポイント天気 郡山公式HP_微小粒子状物質(PM2.5)について 財務省HPファイナンスランド キッズGoo Yahoo!きっず 学研キッズネット 福島県の大気環境 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
RSS