救急救命法講習会
- 公開日
- 2016/06/30
- 更新日
- 2016/06/30
行事風景
赤十字救急法指導員の平栗達也先生を講師にお迎えし,救急救命法講習会を実施しました。第一発見者,協力者でグループを組み,心肺蘇生法とAEDの使用法を,実際に体験しながら学びました。「とにかく大切なのが,胸骨圧迫。救急隊員が到着するまで,絶え間なくつづけること。」とのお話でした。万が一の事態は,無いにこしたことはありません。しかし,いざというとき,適切に対応するための貴重な体験をすることができました。お忙しい中,参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。