郡山市立桜小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
交流給食
行事風景
6月23日(木)に第1回交流給食を実施しました。 交流給食は、食事の雰囲気に...
ブラッドリー先生と英語の学習したよ
1年生は,初めてブラッドリー先生と英語の授業をしました。 「セットアップ,オッ...
花が咲きはじめました!
2年生の野菜も、順調に育ってきております。 ちらほらと花が咲いている鉢も、見つけ...
はみがき教室
1年生の歯みがき教室をしました。保健の先生からお話を聞いて始まりました。 ま...
苗が育ってきたよ!!
5月の中頃に植えた、野菜の苗が大きくなってきました。 子どもたちも、「こんなに大...
どんどん大きくなってね!
1年生の生活科であさがおの栽培を行っています。発芽後,室内で育てていました。そ...
がっこうたんけんをしたよ
先日,1年生は生活科の学習で「がっこうたんけん」をしました。 2日に分けて1階か...
すてきな音色で。3年
3年 リコーダー講習会 6月6日(月)体育館において、リコーダー講習会...
全校イベント大成功!!
6月9日の3、4校時に全校イベントがあり、全校生で、ゲームをしました。 内容は、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2011年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 放射線モニタリング情報 桜小周辺のピンポイント天気 郡山公式HP_微小粒子状物質(PM2.5)について 財務省HPファイナンスランド キッズGoo Yahoo!きっず 学研キッズネット 福島県の大気環境 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
RSS