郡山市立桜小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
5年生FCT見学の続きです。
行事風景
ゴジテレのスタジオでは、大橋アナウンサーから照明や音声、セットなどの秘密をたく...
5年生が福島中央テレビを見学してきました。
11月19日(水)と21日(金)に5年生は社会科の学習でFCT(福島中央テレビ...
エコクッキング〜6年
19日から21日まで6年生の各クラスで東部ガス主催の「エコクッキング教室」を行...
6年学年活動
20日(木)に6年生の学年活動を行いました。小学校最後の親子での活動ということ...
第6学年だより21号,22号
第6学年だより21号 第6学年だより22号 第6学年だより21号,22号を掲載し...
5年生の持久走記録会 パート2
続きです。
激走!!持久走記録会(5年生)
11月13日(木) 5年生の持久走記録会が行われました。今年から走る距離が10...
第3学年 持久走記録会
11月12日(水) 3年生の持久走記録会が行われました。 小雨のぱらつく、少し肌...
桜プロジェクト6年〜その2
桜プロジェクトの続きです。 最後にクラスごとに記念写真を撮りました。
ハロウィンパーティ パート2
クラスごとの写真です。
5年生 ハロウィンパーティを開催!!
10月31日(金) 5年生はハロウィンパーティを開催しました。歌や踊り、お店や...
桜プロジェクト6年〜その1
大和ハウス工業主催の桜プロジェクトに参加しました。桜プロジェクトとは,全国各地...
桜プロジェクト(山桜の苗木の植樹)!!
本日(11月 5日),『桜プロジェクト(大和ハウス工業協賛)』を実施しました。...
第6学年だより20号
第6学年だより20号第6学年だより20号を掲載しました。 お知らせよりご覧くださ...
生活科校外学習に行ってきました。
10月30日(木)に、ムシテックワールドに校外学習に行ってきました。 カブトムシ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2014年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 放射線モニタリング情報 桜小周辺のピンポイント天気 郡山公式HP_微小粒子状物質(PM2.5)について 財務省HPファイナンスランド キッズGoo Yahoo!きっず 学研キッズネット 福島県の大気環境 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
RSS