郡山市立桜小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
全校集会(表彰)
行事風景
10月30日(木)の昼に、体育館で「全校集会」を行いました。 今回の集会では、...
久留米開墾資料館見学(4年生)
久留米開墾資料館に見学に行きました。安積開拓と久留米地区との関わりについてお話...
郡山市立中央図書館を見学しました(2年生)
10月22日(火)、2年生が郡山市立中央図書館を見学しました。涼しく歩きやすい...
見学学習・美術館(5年生)
美術館では、学芸員の方に解説していただきながらたくさんの美術作品を鑑賞しました...
見学学習・コミュタン福島(5年生)
コミュタン福島では、放射線測定の活動や環境についての学習をしました。震災からの...
校外学習(3年生)
10月16日木曜日の校外学習で、「郡山市総合地方卸売市場」「JA福島さくら農産...
郷土を学ぶ学習(4年生)①
郷土を学ぶ学習で、「郡山市ふれあい科学館」と「安積開拓官舎・安積開拓入植者住宅...
郷土を学ぶ学習(4年生)②
開成山公園で昼食を食べ、午後は、「安積開拓官舎・安積開拓入植者住宅」を見学しま...
がんばれ!6年生(陸上競技交歓会激励会)
10月7日(火)の昼に、体育館で「陸上競技交歓会激励会」が行われました。 6年...
鍵盤ハーモニカ講習会(1年生)
10月6日3校時に鍵盤ハーモニカ講習会がありました。様々な種類の鍵盤ハーモニカ...
楽しかったムシテックワールド(2年生)
10月2日(木)、2年生が校外学習でムシテックワールドに行ってきました。青空が...
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 放射線モニタリング情報 桜小周辺のピンポイント天気 郡山公式HP_微小粒子状物質(PM2.5)について 財務省HPファイナンスランド キッズGoo Yahoo!きっず 学研キッズネット 福島県の大気環境 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
RSS