郡山市立桜小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
スーホの白い馬(2年生)
行事風景
1月27日,2年生は,国語の学習でお話したまごさんを迎えてお話会を開きました。...
寒波到来!! 雪が降りました!(6年)
1月19日(火)今シーズン初めて真っ白に染まった校庭で、6年生全員が記念撮影を...
エコクッキング(6年2組)
1月19日からの3日間、6年生は各クラスで、東部ガスから講師の方をお招きして「...
エコクッキング(6の1)
1月21日は6年1組が実施しました。
エコクッキング(6の3)
1月22日は、6年3組が実施しました。
昔語り
品竹先生をお迎えし、お正月の話、初夢、節分などの話をききました。 最後に手遊び歌...
昔あそびをしよう
名倉ときわ会、久留米第一福寿会の皆様、保護者の皆様の協力により昔あそびを楽しむこ...
初めての特設合奏練習
2学期末に特設合奏部員を募集しましたが、3年生は22人も入部しました。新学期に...
6年生 邦楽教室
1月13日(木)6年生の邦楽教室が行われました。尺八奏者の佐藤正助先生、筝奏者...
お話会(2年生)
1月13日(水),2年生は国語科の学習で語り部の先生を迎えてお話会を開きました...
第3学期始業式
あけましておめでとうございます。 いよいよ3学期が始まりました。始業式では全...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2015年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 放射線モニタリング情報 桜小周辺のピンポイント天気 郡山公式HP_微小粒子状物質(PM2.5)について 財務省HPファイナンスランド キッズGoo Yahoo!きっず 学研キッズネット 福島県の大気環境 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
RSS