学校生活の様子

元気印!大成功(2年生)

公開日
2019/03/01
更新日
2019/03/01

行事風景

 2月28日(木)の3時間目は、「6年生をおくる会」でした。
 2年生は6年生へ向けて、中学生になって難しいことがあっても「やってみよう!」と呼びかけを行い、その後、「やってみよう」のダンスを踊りました。
 呼びかけも声を合わせて元気いっぱい、ダンスも楽しく歌いながら発表することができました。
 また、「6年生をおくる会」の後には鼓笛移杖式が行われ、6年生から5年生へと鼓笛が引き継がれました。それを見ていた子どもたちは、「何年後かには自分たちが・・・。」と感じた部分もあったようです。
 教室に戻ってから、今日を振り返って作文を書きましたが、「3年生のダンスが難しいけど、かっこよかった。」とか、「6年生が卒業するのはさびしい。」といった素直な感想がありました。
 残念ながら今日ご覧いただけなかった保護者の皆様は、4月の「1年生をむかえる会」を是非ご覧ください。