学校生活の様子

5月24日(金)今日の給食

公開日
2024/05/24
更新日
2024/05/24

給食室

 今日の給食は、あさか舞のご飯、鯖の味噌煮、キャベツとさやえんどうの胡麻和え、人参とジャガイモの味噌汁、牛乳です。
 鯖の味噌煮は、とても柔らかく骨がなく甘めの味付けが、ご飯によく合います。
 キャベツとさやえんどうの胡麻和えは、今が旬のさやえんどうの食感と甘みが胡麻で和えることでより美味しくなっています。
 人参とジャガイモの味噌汁は、人参、じゃがいも、油揚げが入った安定の美味しさです。
 さやえんどうと似ているもの絹さやがあります。その違いが気になって調べてみました。その結果、さやえんどうと絹さやは同じものでした。「さやえんどう」は花を咲かせたあと実をつけますが、さやがある程度大きくなって薄く中のお豆の膨らんでいない状態を「絹さやえんどう」、略して「絹さや」と呼び、「絹さや」をそのまま育てると中の豆はさやがパンパンになるほど膨みます。こうなると「さやえんどう」と呼ばれるようになりそうです。違いは、収穫の時期にあったのです。