5月15日(水)今日の給食
- 公開日
- 2024/05/15
- 更新日
- 2024/05/15
給食室
今日の給食は、あさか舞のご飯、関東煮、マロニーサラダ、青のり小魚、牛乳です。
関東煮は、あまめのたれで鶏肉、さつま揚げ、竹輪、うずらの卵、人参、ジャガイモ、コンニャクなどを煮込んでいる、関西風のおでんです。
マロニーサラダは、マロニー、ハム、玉ねぎ、キャベツ、キュウリをマヨネーズソースで和え、仕上げに鰹節をかけています。
おでんのことを関西では関東煮と呼びますが、関東煮と関東のおでんはいくつか違いがあり、全く同じものではありません。
まず大きく違うのは、だしと味付けです。関東のおでんはかつお節ベースのだしに濃口しょうゆを使った濃いめのだしで具材を煮込み、しっかりと味と色を付けます。
一方、関東煮ではおでんと同じようにかつお節をだしに使いますが、薄口しょうゆを合わせた甘い味付けが特徴です。薄口しょうゆを使うため具材に色が付きにくいこと、またからしなどを合わせることで、具材と一緒にだしの旨味を味わえるような味付けになっていることもポイントです。