2月9日(金)今日の給食
- 公開日
- 2024/02/09
- 更新日
- 2024/02/09
給食室
今日の給食は、味噌ラーメン、もやしとチンゲン菜のナムル、肉しゅうまい、牛乳です。
味噌ラーメンは、スープに豚肉、人参、ニラ、キャベツ、トウモロコシ、ねぎ、キクラゲ、もやし、ニンニク、ショウガを味噌で味を調えた具沢山で本格的ものです。
もやしとチンゲン菜のナムル、茹でたもやしとチンゲン菜に胡麻、胡麻油を加えナムルにして野菜がたくさん食べられます。
ラーメンはもともと中国が発祥の食べ物ですが、味噌ラーメンは日本で考え出されたものです。発祥はいくつかありますが、一つは、1955年北海道札幌市の「味の三平」で作られたと言われています。もう一つは、山形県南陽市の「龍上海」で1960年に作られたと言われています。最初は、あまり有名ではありませんでしたが、1968年インスタントラーメンの「サッポロ一番みそラーメン」が販売されると一気に人気が出て、今に至っています。