学校生活の様子

1月22日(月)今日の給食

公開日
2024/01/22
更新日
2024/01/22

給食室

 今日の給食は、あさか舞ご飯、じゃがいものそぼろ煮、ほうれん草ともやしの胡麻和え、アーモンド小魚、牛乳です。
 じゃがいものそぼろ煮は、じゃがいも、鶏肉そぼろ、さつま揚げ、玉ねぎ、人参、グリーンピースが入り、甘めの味付けがご飯によく合います。
 ほうれん草ともやしの胡麻和えは、ほうれん草ともやしのおひたしを胡麻で和えています。控えめな甘さがご飯に合います。
 冬になると美味しくなる野菜にほうれん草があります。ほうれん草は緑黄色野菜に分類されますが、そのなかでも栄養価が高い野菜です。ビタミン類、ミネラルなどをバランスよく含んでおり、健康にうれしい効果も期待できますよ。特に注目していただきたい栄養素は、鉄、βカロテン、ビタミンCです。貧血対策に欠かせないのが鉄分ですが、ほうれん草は他の野菜に比べると鉄を多く含んでいます。また、βカロテンは、活性酸素の発生を抑えたり、取り除いたりする働きがあり、免疫力の向上などに効果が期待できます。ビタミンCは、抗酸化作用があり、カルシウムなどの吸収をよくしてくれる効果も期待されます。