学校生活の様子

10月16日(月)今日の給食

公開日
2023/10/16
更新日
2023/10/16

給食室

 今日の給食は、ご飯(あさか舞)、メンチカツ、和風サラダ、人参と油揚げの味噌汁、牛乳です。
 メンチカツはカラッと揚がり、外側の衣はサクサクで、中はジューシーです。
 和風サラダは、海藻とモヤシ、小松菜、人参が入り、辛子が入った和風ドレッシングでさっぱりといただきます。
 人参と油揚げの味噌汁は、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、ねぎなどの具材に油揚げを加え旨味を出しています。
 メンチカツは明治時代に日本で考えだされた洋食の一つです。豚肉や牛肉の挽肉にタマネギのみじん切り・食塩・コショウなどを混ぜて練り合わせて形をつくり、小麦粉・溶き卵・パン粉で衣をつけ中華鍋に入れた多量の油で揚げるか、またはフライパンで焼き上げるというものです。
 お肉の値段が高かった明治時代に、多くの人に肉を食べて元気になってほしいという願いで、明治時代の職人さんが作り出した優しさが詰まった食べ物です。