学校生活の様子

10月11日(水)今日の給食

公開日
2023/10/11
更新日
2023/10/11

給食室

 今日の給食は、麦ご飯、豚肉の生姜焼き、小松菜ともやしのおひたし、えのきだけの味噌汁、牛乳です。
 豚肉の生姜焼きは、豚ロース肉をショウガやニンニクで作ったたれで焼いていて、風味豊かな焼き上がりです。
 小松菜ともやしのおひたしは、茹でた小松菜ともやしに鰹節をかけたおひたしです。小松菜ともやしの食感と鰹節の風味が楽しめます。
 えのきだけの味噌汁は、えのきだけ、油揚げ、人参、大根、ねぎが入った食物繊維たっぷりで体に良いお味噌汁です。
 えのきたけにはビタミンB群が多く含まれており、抗がん作用が期待できるレンチナンが他のきのこよりも豊富に含まれています。その他にもビタミンB1やビタミンB2、ナイアシンなどのビタミン類に加え、カリウム、鉄、マグネシウム、亜鉛などのミネラルも含まれている栄養満点な食材です。さらに、100gあたりのエネルギーは22㎉ととても低カロリーで、食物繊維も豊富でダイエット中にもピッタリな食材です。
 えのきたけはシャキシャキとした歯ごたえと加熱すると少しぬめりが出ることが特徴。加熱しすぎると食感や風味が損なわれるので、調理は手早く仕上げることが美味しく食べるポイントです。