10.30(金) 本日の授業風景1
- 公開日
- 2020/10/30
- 更新日
- 2020/10/30
行事風景
1校時3年国語の授業を紹介します。
「秋のくらし」で“秋を感じる言葉はどんなものがあるか?”との課題で、生活の中で秋らしさを感じる言葉を集めました。その後、「夜長」「鳴き通す」など意味が分からない言葉を国語辞典で調べました。
学習指導要領では「言葉が持つ良さを認識すると共に言語感覚を養い・・・」とあります。今日の授業は秋という季節感を感じながら様々な身の回りの変化、食べ物の収穫、伝統的な行事があることについて学びました。