学校生活の様子

10.21(水) 今日の授業風景2

公開日
2020/10/21
更新日
2020/10/21

行事風景

2校時4年生算数の授業を紹介します。
「およその数の使い方と表し方を調べよう」の単元でA町・B町・C町の人口をおそよの数にして絵グラフに表したり、数直線上に表したりする活動をしました。数の大きさを比べる時に○の位までのおよその数にして比べると分かりやすいことに気付きました。
算数科では算数で学んだことを生活や学習に活用しようとする態度を養うことを目標としています。今日の授業は生活の中で物の値段を比べたり、市町村の面積や人口などをとらえるのに役立つ学習です。学校で学ぶ内容は将来自立して生きていくのに必要なスキルを学ぶ場でもあります。