学校生活の様子

7月3日(水)今日の給食

公開日
2024/07/03
更新日
2024/07/03

給食室

 今日の給食は、あさか舞ご飯、じゃがいものそぼろ煮、ひじきのサラダ、豆味噌、牛乳です。
 じゃがいものそぼろ煮は、じゃがいも、鶏ひき肉、さつま揚げ、人参、玉ねぎを煮たものを餡かけにして仕上げにグリーンピースをのせています。ほんのりした甘さがご飯によく合います。
 ひじきのサラダは、ひじき、人参、もやし、キュウリにツナを加えてサラダにしています。
 豆味噌は、大豆を炒って味噌と砂糖で和える手の込んだ一品です。
 豆味噌の大豆は、古くから日本で親しまれてきた食材のひとつです。大豆の一粒には、実にさまざまな栄養が詰まっています。タンパク質をはじめ、脂質、糖質、ビタミンB1、ビタミンE、葉酸、カリウム、マグネシウム、カルシウム、リン、鉄、亜鉛、銅など、栄養素の種類がとても豊富。ビタミンやミネラルの含有量が多いのも特徴のひとつです。その一方で、大豆にはコレステロールが全く含まれていないこともわかっています。